February 10, 2004

九龍

香港九龍

こう言うところがあるんですねえ。

Posted by 田中 at February 10, 2004 04:23 PM | TrackBack
Comments

九龍はよく香港映画とかに出てくるよね。

内部はめちゃめちゃに入り組んでて、
どことどこがつながってるかよくわからないとか。
スケールだけなら負けないヤツとよく似てる。

Posted by: 31 at February 11, 2004 12:12 AM

『九龍』を『くーろん』の読みで入力できるのはけしからん、っていう苦情が ATOK にあったらしい。
"Kowloon"だから『かおるーん』と読めと。
たしかに、言われてみれば変な読み方だね。

Posted by: 魔姿 at February 11, 2004 01:52 AM

その理屈だと「北京」もダメですな。beijingだし。
っていうか、中国には4つの方言があるからなぁ。

Posted by: 31 at February 11, 2004 05:43 AM

よく知らないけど、『クーロン』ってのは日本人が勝手に付けた読み方なんだってさ。

Posted by: 魔姿 at February 12, 2004 11:44 PM

関係ないけど crontab はくーろんたぶで良いんですか?
いつも読みながら疑問なんですが。

Posted by: 田中 at February 16, 2004 03:32 PM

「くろーんたぶ」じゃない??
cron は Cronus (時間神) のことらしいよ。
chrono- (時間の) とかの語源。
発音記号見る限り、のばすのは「ろー」のところっぽい。

っていうか、「ろう」か。
「くろぅんてぁぶ」みたいな変な発音して白い目で見られろ。

Posted by: 魔姿 at February 17, 2004 01:28 AM

そう。どう考えてもくろーんだと思うんですけど、くーろん
って何故か皆呼んでるような。もしかして GNOME
をノームじゃなくてグノムと読ませるのと同じ風味とか?

存在しない母音を加えてさらに伸ばすって明らかに変な
気がするのですが。

まあ、なんでもいいんですけどね。

Posted by: 田中 at February 17, 2004 06:07 PM

http://x68000.startshop.co.jp/~68user/unix/pickup?keyword=cron&target=command&partial=on®exp=on&case=off

むぅ…

Posted by: 田中 at February 17, 2004 06:09 PM

↑Firefox の Plain / Text 拡張が役に立った!!

というわけで、これも。
http://homepage2.nifty.com/ikoji/unix_user_07.html
「「Column 1」 cronの語源と呼び方」のところ。

クローンって言うと clone と紛らわしいんだと。
だったら、クーロンだって Coulomb と紛らわしい ..... わけないか。

どうでもいいけど、cron を「くーろん」って呼ぶ人なんて見たことないんだけど。
僕の周りはみんな「くろーん」。
# ああ、確かに、↑を clone で取られると大変だな。

まあ、どうでもいいよ。
神もそう仰っておいでだ。
http://www.google.com/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3+%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3&sourceid=mozilla-search&start=0&start=0&ie=utf-8&oe=utf-8

あと、トリビア。
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/023.htm

Posted by: 魔姿 at February 18, 2004 11:18 AM